ダンスクラブチャンピオンシップ  FINALステージに進出し、特別賞のチヨダ賞をいただきました。しかしながらその余韻にひたる暇は一秒もなく、部員は原宿駅までまでダッシュ。代表の3人を大会スタッフとともに必死で探し出し、舞台上からそのまま顧問とともに走りました。

孫悟空のまま山手線に乗り込み、そして新幹線へ。ほうほうの体で奈良までの帰路に着きました。

もちろん本意ではありません。なんとか各方面と粘り強く交渉し、窮状を訴え改善する所存であります。

本来ならまばゆい光の中、記念の写真撮影などあったかと思いますが、それもままならず、です。

なので本日証拠写真を撮りました。

P1010622  P1010624

あと2日練習して、DANCESTADIUMの予選が神戸であります。ひとつひとつの大会がそれぞれ真剣勝負ですが、この大会、もっとも参加校が多い大会ではあります。

15名の「不東」チーム。ここに来てようやく闘う集団となりました。今日はそれをはっきり感じました。あと少し、自分の力を信じて、チームを信じて全力を尽くそう。

まだ前に進める。

道の途上。 ON THE ROAD

PS 顧問ブログに部員の個人名が登場することはあまりありませんが、時々あります。登場した場合、どのような形であるにせよ、それは親愛の情に基づいています。そのことをここに記します。部員諸君、覚えておいてください。